大変好評を頂いております、Pedalistロードバイクスクール。
8月からは営業時間を21:00時までに変更することで、平日の会社帰りに通える時間帯にクラスを新設致しました。
初心者の方からレースで勝ちたい方まで様々なスクールがございますので、是非一度見学してみてください。
スキルアップだけでなく、プライベートでもスクールの仲間達と一緒に走りに行ったり、とより充実したサイクリングライフが送れるようになりますよ!
本日は土曜日の午前中に開催している、ビギナースクールの様子をお届け致します。
ビギナースクールに参加されている方の中でもレッスンを開始した日、経験、年齢等によりレベルは異なります。
スクールではメニューや負荷を変えながらレッスンを行っております。
今日は近々エンデューロに参加する方達を実走組とし、二手に分けてスクールを開催致しました。
実走組のスクールの様子をレポート致します。
ロードバイク歴はT様6ヶ月、M様5ヶ月。お二方とも走行会で100kmを走破し次のステップに進んでいる所です。
今回の目的は集団走行になれることを中心にレクチャーさせて頂きました。
集団走行の経験が少ない方は後ろに付く事自体怖いと思われるます。
一度でもドラフティングの楽ちんな事を知ってしまうと^^・・・それが分るまでは怖いが脳内を優先してしまいます。
今日も後ろについてください!と言ってもどうしても1台分以上空いてしまいます。
目線と後ろに着くときの考え方、はすった時、ホイールが当たりそうになった時の対処方法等を説明しながら走行していくと段々と距離感が短くなってきます。
先頭交代の要領も身についてきたので、一休みした後は登りの練習です。
登りに関しては大好きな人と嫌いな人の2種類しかいないと私は勝手に思っております(笑)
一度アンケートを取ってみたいと思いますが、ヒルクライムレースのエントリー数が全てを物語っていますよね。
暑さもありここにくるまで少々消耗している様子ですが、ここから更に消耗して頂きます^^
登る前の余裕の表情。
いざ出発
頑張り過ぎないように一定ペースで3周回します。
登りは慣れによるものが多いと思います。嫌いな人は避けて通る傾向にありますので^^
気持ち的な部分とちょっとしたコツを掴んでしまえば、必ず今より楽に登れるようになります。
今回は後ろについて頂き登り方のヒントをレクチャーさせて頂きました。ペースを合わせて登ることで登りに関してもヒントを掴んで貰うようにしています。
登り切るとご褒美の景色が待っています。
いつもは下っている坂ですが、次回は逆走でこちらから登って周回連をしたいと思います^^
こちらが本日のログです。
先週のかき氷ライドのスタート時は25kmで以上で千切れてしまっていたのが、ログの速度域で千切れなくなりました。
単独走では無理でも、ドラフティングの効果を実感して頂いたと思います。
お二方ともエンデューロ頑張ってください!
Pedalistでは随時ロードバイクスクール生を募集しております。
見学も大歓迎ですので、お気軽にお問い合わせください。
9月よりお客様のご要望にお応えして日曜日のAM中にビギナークラスを開講予定です!
TEL:045-761-0012
mail:info@miracolare.co.jp
横浜ロードバイク専門店 ペダリスト Pedalist